2024.12.23|のまるのブログ
12月13日(金)に忘年会を行いました。
12月13日(金)に忘年会を行いました。
感染症を避ける為に早めの開催をしました。参加利用者様、全員体調万全で元気にじゃんけん大会やビンゴ大会を楽しまれました。
給食課の横山さんに作って頂いた昼食はとても美味しく、利用者の皆さまも口々に「おいしい!」「茶碗蒸し美味しかったねー」等と言って喜んでいました。
お菓子や飲み物を飲食しながらビンゴ大会。生まれて初めてビンゴをする方もいて、皆ビンゴ番号を注視!
防寒グッズや置き時計等の景品を貰うと皆嬉しそうに袋の中身を気にしていました。
イベント大好き、良い表情!
お菓子も食べて満足そうです。
じゃんけん大会では悔しがったり、喜んだりこれまた景品が掛かっており、盛り上がりました。
メダルを手にして、気分はすっかりオリンピック選手‼
後半には皆勤賞として今年健闘した利用者様を称えての表彰式を行いました。金、銀、銅メダルと賞状入りの盾の贈呈を兼ねての表彰となり、照れる方や喜ぶ方、様々でした。
一年の締めくくりに開催された今回の忘年会では楽しそうにする利用者様の顔が見られ、普段の就労の時間とはまた違った表情や一面を見られた忘年会となりました。